こんにちは、Emi
です。
産業まつりと同日にあった大沢の稲刈りを紹介します。


稲刈りと、はせがけをしました。
子ども達も一生懸命稲を運びました![]()
![]()
お次は芋ほり![]()
どんなお芋が掘れるかな![]()


こんなに沢山掘れました![]()
最後は協力していただいた皆様と一緒にこびりです![]()

あんこ・ごま・くるみのおもちと栗・芋を沢山いただきました![]()
子ども達も「おいしい
」と、何回もおかわりをしていました![]()
収穫したお米は、山田町へ贈られます。
少しでも多くの方に食べていただきたいなと思います。
(Emi
)
月別アーカイブ: 2011年10月
岩手山状況です。
こんにちは、Emi
です。
岩手山に雪が降り登山に関するお問い合わせが沢山ありましたので、情報として・・・・
「八合目避難小屋について」
・10/10体育の日までの木~日と祝日は管理人さんは居ります。
・それ以降は、管理人さんは居りませんが使用可能です。
・宿泊・毛布等御利用の方は、協力金として協力金箱に入れていただけると助かります。
他に分からない事など有れば、
たきざわ自然情報センター 019-691-6555
に、御連絡下さい。
不在にしているときもございますので、電話など繋がらない場合は
滝沢村観光協会 019-684-2111
まで、お願いします。
今時期の山は寒いので、防寒対策をしっかりとお願いします![]()
(Emi
)
2回目!
こんにちは、Emi
です。
今日の滝沢村は、ちょっと風が冷たいものの日差しがある穏やかな1日です![]()
前回、シールが大きすぎてうまくりんごに貼れなかったので、今回はリベンジ![]()
してきました。

文字の大きさも丁度で上手くいきそうです![]()

出来上がりをお楽しみに![]()
![]()
(Emi
)
雪ですよ!
こんにちは、Emi
です。
2日に岩手山、初冠雪です![]()
昨年より25日早かったようです![]()

雲がかかって雪がよく見えないですが、着実に冬が近づいてきてますね![]()
(Emi
)
滝沢産業まつり開催しております^^
こんにちは、Emi
です。
とても風が強いです![]()

高所作業車、なんだか怖そう![]()
大人は顔がひきつっていましたが、子ども達はすごくたのしそう![]()
夜は花火大会があります![]()
お楽しみに![]()
![]()
(Emi
)