皆様こんにちは。
コムです。すっかり梅雨も明け、夏本番ですね!!
暑い日が続いておりますが、皆様は夏バテしていませんでしょうか?
今年も30度超えの日々が続いているにも関わらず、節電節電と厳しい環境になりそうです・・・・(涙)
水分補給にみずみずしい滝沢スイカはいかがでしょうか?
私も今年は蚊取り線香と風鈴、そして滝沢スイカで情緒あふれる日本の夏を過ごす予定でおります![]()
今日は少しばかり暑さが落ち着いているように感じます。
皆様もステキなアフターファイブをお過ごしください![]()
7/23日の夏休み体験教室希望者を募集しております![]()
興味のある方、ぜひ一緒に作ってみませんか![]()
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
岩魚放流事業
こんにちは、Yoshiです。
海の日である昨日、滝沢村大釜のみどり団地内を流れる川に岩魚の稚魚放流のイベントが行われました。
天候は晴れ。気温はあがり、30℃近かったようです![]()

今回放流されるのは岩魚の稚魚300匹![]()

集まった地域周辺の親子合わせて約80名
放流場所は広いスペースではないため、数回に分けて放流を行いました。


バケツを川の中に沈めて、ゆっくりと川に放ちます。
写真撮影のため川に入りましたが、水が冷たくて気持ちよかったです![]()
さて、放流の後は参加した子供たちによる岩魚のつかみ取りが開催されました!

放たれた岩魚はすばやく、なかなかうまく捕まえることができず、、、

ついにかぶっていた帽子を使ってようやく捕まえたお子さんもいました![]()
でも、なかなか捕まえられないのがまた面白いようで、大盛り上がりでした![]()

岩魚のつかみ取りを終えた後は、捕まえた岩魚をその場で塩焼きにして焼き立てを味わいました。

ちょうど昼前頃の時間帯となったので、おにぎりと併せておいしい昼ごはんとなりました![]()
放流、つかみ取り、最後には実際に食べ、
自然の恵みを体いっぱいで感じることができたと思います![]()
![]()
(Yoshi)
滝沢アートフィールド2011開催
すいか
こんにちは、Emi
です。
昨日の雨は凄かったですね
お天気なのにどしゃぶりって変ですよね![]()
今日も雷注意報がでているそうなので
気をつけなくては![]()
今日は、すいかがどのくらい成長しているか見てきました![]()

大きさは小ぶりでしたが、畑によって成長が違うようで大きさもいろいろありました![]()
すいかはどこでしょう![]()

すいか3兄弟みたいじゃないですか![]()
![]()

早い所では来週あたりから収穫が始まるようです![]()
今年の味はどうかな![]()
![]()
(Emi
)
バラ・ばら・薔薇^^
こんにちは、Emi
です。
昨日に続き、今日もあづいですね![]()
![]()
前のブログにも載せました、バラ園とって~もきれいです![]()
![]()

滝沢村じゃないみたいです![]()
![]()
![]()

ベンチもあるのでゆっくり、散歩しながらくつろぎたいですね![]()
ただ、この暑さ
熱中症には気を付けましょう![]()
このバラ園を歩いて行くと、ロックガーデンがあります![]()

飛び込みた~~~~~い
っと、思うのは私だけ![]()
![]()
(Emi
)
第35回チャグチャグ馬コ写真コンテスト募集してます^^
岩手山麓柳沢カレンダーより
こんにちは、Emi
です。
今日は七夕ですね![]()
夜まで晴れているといいですね![]()
さて、岩手山麓柳沢カレンダーより今月の情報を載せたいとおもいます![]()

10~16日まで『気軽に陶芸カフェ』というのが開催されます。
陶芸をしながらお茶ができるなんて、女性だったらうれしくないですか![]()
![]()
21日は、出張 柳沢日曜市場が菜園にあるカワトクで開催されます。
新鮮野菜などあれもこれも欲しくなっちゃいますね![]()
23~26日は『夏休み陶芸教室』があります。
滝沢村観光協会とは違う教室ですが、こちらはお子様だけでも参加できます![]()
29~31日は『玉もたり とんぼ玉展』が南昌荘で開かれます。
私がイメージするとんぼ玉は、きれいなガラス玉なのですが・・・違うかな![]()
![]()
これからドンドン暑くなりますね![]()
水分補給や部屋の風通しをよくするなど、熱中症対策をしましょう![]()
![]()
夏休みに体験教室実施します^^
こんにちは、Emi
です。
今日もムシムシと暑いですね![]()
ところで・・・
皆さん
ぜひ参加してみませんか![]()
それは・・・・
「夏休み体験教室」です。![]()
内容は工芸制作体験とそば打ち体験をします![]()
親子で参加型なので、この機会に子供とスキンシップをとってみてはいかがですか![]()
![]()
開催日・7月23日(土)・8月7日(日)
時間 ・9:00~15:00
対象 ・村内在住の小学4~6年生の親子
定員 ・20組(先着順)
集合場所・柳沢地区消防コミュニティセンター
参加費・2,000円
申込先・お問い合わせ先・滝沢村観光協会 684-2111 内線265
7/19(火)までにお申込ください![]()
皆さんのご参加お待ちしております![]()
(Emi
)
良いにおい~~!
こんにちは Emi
です。
総合公園バラ園きれいですよ~![]()
歩いているとバラに囲まれて、すご~く良いにおいです![]()


こちらのお花は、湿地帯にあるので『はなしょうぶ』ですよね![]()

『かきつばた』ではないですよね![]()
(どなたか教えてください・・・・
)
総合公園バラ園は、滝沢村役場から総合公園に行く所にあります。
みなさん、出かけてみてはいかがですか![]()
![]()
(Emi
)
沢山届いています^^
こんにちは、Emi
です。
変な座り方をしていないのに、なぜか今凄く腰が痛いです![]()
さて、今月13日締め切りの「第35回チャグチャグ馬コ写真コンテスト」の作品がドンドン届いております![]()
写真を撮ったけどまだ応募していない方、ぜひ応募してみませんか![]()
![]()
滝沢村観光協会ホームページに要項など載っていますので、チェック
してみてください![]()
注)チャグチャグ馬コ写真コンテスト応募作品について!画像を加工(合成、削除、トリミング等)された作品は不可ですので御注意ください。
(Emi
)


