「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

岩手山馬返しコース情報【H21.6.2】

だいぶ雪もとけてきましたが、まだ新道の3~4、6合目には雪が残っています。
雪がないとはいえ岩手山はまだ山開きをしていません。
登山シーズンもまだ迎えていませんので、登る方は時間と体調に気遣って臨んでください。
今、見頃のお花はこちらです。
ヤマシャクヤク ヤマツツジ
数日しか咲かない「ヤマシャクヤク」。
人知れずひっそりと4株咲いているそうです。
成長を見守っていてください★
右はヤマツツジです。鮮やかな色で登山客を迎えてくれています。
ウワズミサクラ ツバメオモト コイワカガミ
(左から ウワズミサクラ、ツバメオモト、コイワカガミ)
ヘビノボラズ チングルマ 
(左から ヘビノボラズ、チングルマ)
写真提供:arrow:滝沢村山岳協会 阿部事務局長
※このほかにもひそかに見つけた『岩手山馬返しコースの花』『鞍掛山の花』がありましたら教えてください。
場所は秘密でけっこう!みんなで成長を見守っていきましょう。
連絡先:arrow:info@takizawa-kankou.jp
「お花見つけた」係 まで
(Shi)

グログ更新100回! 滝沢村の伝統行事チャグチャグ馬コ装束作り

気が付けば今回でブログの更新100回目を迎えました。
120回、150回に向けてこれからもチャグチャグ馬コの里滝沢村から新鮮な情報をお伝えしたいと思います。
以前からお伝えしていますが
今作成中の、校伯用の装束の進捗情報をお知らせいたします。
今は装束が染めあがり、それぞれの裏地ににしきと裏地をつけ、
あとはそれぞれを縫い付けて、飾りの「まんじゅう」と「鈴」をつける作業その他諸々を残すばかりです。
チャグチャグ馬コ本番まであと二週間:ase:
間に合うでしょうか・・・
装束づくり 装束づくり2
ミシンで縫い付けます!手作業。
まんじゅうまんじゅう2まんじゅう3
全部で26個。大中小と×3枚と 全部で78個これも手づくりです~
チャグチャグ馬コではぜひ校伯とその装束を見てください:-D
(Shi)

秀峰岩手山 平成21年度最新情報―小屋あけしました―

連日25℃越えの晴れの日が続き、雨が恋しくなってきました。
ぜいたくですね(^^;)
GWから続くこの暖かさで岩手山の雪もだいぶとけてきたようです。
雪が残っているのはひあたりの良くない部分で
2.5合目~3.5合目、5.5合目や6.5合目あたりです。
部分部分ではあいぜんがまだ必要です。
小屋はあいたとは言え、まだ山開きはしておりませんので管理人はいません。
朝晩の冷え込みは1℃まで下がり、暖をとるためのまきも登山口にしかなく、水場もつかえません。
非難小屋に宿泊するのはもっと暖かくなってからお願いします。
オオバキスミレ ガンコウラの花
こんな寒さの中でももう花は咲いています。
8合目非難小屋
↓昨年同時期の様子です。このブログも気付けば1年経ちました。早いものですね~
http://blog.nihon-kankou.or.jp/kankoublog/JTA03305.php?itemid=536
(Shi)

たきざわ村のPR推進員 馬の『校伯』 初めての体験!

5月6日の馬っこフェスタでは
チャグチャグ馬コが2頭出馬し、
そのうちの1頭はなんと、滝沢村の馬『校伯』が参加をしていました。
校伯はこの日初めてチャグチャグ馬コの装束をつけて
お客さんをお出迎え。
天気もよく初めての着用でお疲れ気味でしたが
イベント終了後にはシャワーを浴びてリフレッシュ。
6月13日の本番に向けて特訓開始です!
校伯1
この日に出馬した馬は、数年前に村内の馬主が十勝牧場から購入した
校伯の娘です。
校伯の娘は今年の3月に子供を出産して、約5年ぶりに親子三代感動(?)の再開を果たしました。
孫っこ 孫っこ2
暑さのせいかお昼ねの孫っこ:star1.0:

宮沢賢治の縁の山ー鞍掛山の見頃の花【最新情報】

先日山開きをした鞍掛山ではたくさんのかわいい花が
皆さんのお越しをお待ちしています。
アラゲヒョウタンボク キクザキイチゲ
花 花
ミズバショウ
村内のミズバショウ群生地の様子です。GWの今がまさに見頃でしょう:**:
馬返し
馬返し登山口です。
ここまでは雪もなく車でくることができます。
山は雪山ですし、まだ非難小屋もあいていません。
山岳協会では連休中に小屋あけをするということですので
詳しいことがわかりましたら、お伝えします。
5月といえども山は山です。
まだ山開きもしていません。
登られる方は体調と時間に十分余裕をもって登山に臨んでください。
(Shi)

たきざわ自然情報センターが本格オープンです。

4月29日は恒例の鞍掛山山開きと併せて
岩手山麓の情報発信施設『たきざわ自然情報センター』のグランドオープンセレモニーも開催しました。
皆さま本日の岩手日報の特集はご覧になりましたか?
鞍掛山を始め滝沢村の自然の魅力が満載です。
登山なんてとても・・・という方も是非鞍掛山に登ってみてください。
山開き式とオープンセレモニーには来賓の方を始め
村の馬『校伯』もPR推進員初仕事でかけつけてくらました。
オーダーメイドの帽子がとてもにあっています。
今年も昨年に続いて快晴です:sun:
私も登りたかったな~
H21鞍掛山山開き H21鞍掛山山開き2
センターのオープンを記念して観光協会から紅白大福のおふるまい。
H21鞍掛山山開き3 H21鞍掛山山開き4
今年も山頂からの眺めは最高ですね!
(Shi)

滝沢村観光協会会員紹介⑦ 【駒形寿司】

大釜駅前のメインストリートにお店を構えて34年。
四季折々の食材を使った料理で、ランチから宴会までお食事を提供しております。
豪華慶弔料理も提供されています。
下記写真はほんの一例ですので、お気軽にお問合せください。
駒形寿司
駒形寿司
:arrow:ひな野(初駒内)
住所:岩手県岩手郡滝沢村大釜字土井尻124-4
TEL:019-684-3336
<%gmap(inline,p(jp[岩手県岩手郡滝沢村大釜字土井尻124-4]|yes|駒形寿司),m(200|200|map|b/s/s|3))%>
(Shi)

岩手山麓最新情報!

4月になり、登山者も活動する季節が始まりました。
岩手山も例に漏れず問い合わせがあります。
県道から馬返し登山口に上る道路は除雪されない道で
残念ながらまだ駐車場まで車で行くことはできませんので
ご注意ください。
岩手山(4/4) マルバマンサク
4月4日の岩手山馬返し登山口。まだ雪です。。。
ミズバショウ(4/6) 姫神山からの岩手山
ミズバショウはまだつぼみ。今週あたりか???  姫神山から見た岩手山。天気がよいのでとてもきれい。
(Shi)

八幡平市から西和賀町までつかえる温泉券が発売されました!

岩手県央地域で利用できる温泉券
『おへれんせ入浴券』が販売されました。
1800円で4箇所の温泉に入ることができ、
利用期間は9月30日までです。
滝沢村観光協会でも販売しておりますので
どうぞお買い求め下さい。
詳細は盛岡コンベンション協会のHPをご覧下さい:arrow:おへれんせ入浴券
おへれんせ入浴券
(Shi)

第15回滝沢村観光写真コンクールの表彰式

『鞍掛山』を課題とした第15回滝沢村観光写真コンクールの表彰式を
3月27日に開催いたしました。
課題部門・自由部門合わせて33名、127点のご応募をいただき、入賞者7名が参加して入賞作17点の表彰を行いました。
最優秀賞に選ばれた工藤正典さんの『雪原を行く』は
相の沢牧野に広がる雪原の中を歩く、歩くスキー仲間を写した作品です。
鞍掛山周辺は四季を通じて体を動かせる
大変貴重な自然資源であり、これからも写真を通じて
その魅力をPRして行きたいと思います。
表彰式1 表彰式2
(Shi)