先日滝沢村花卉ブランドについてブログでご紹介しましたが、
今日は第2弾
ということで講習会が開かれました![]()
講師は「緑の風」代表の木村氏です。
これからクリスマス・・お正月・・とイベントが続き
お花をプレゼントしたり、飾ったりすることがありますよね:-![]()
今日は花束を作るときのとっておきのコツをおしえます!
カスミソウ・ガーベラ・チューリップの3種類をつかいました

カスミソウを一本づつスパイラル状に合わせていきます

ガーベラを合わせるときもスパイラルです

花を握る手は親指と人差し指![]()
花を長持ちさせるためこのように持つそうです。
そしてスパイラルに合わされている様子がよくわかりますね![]()
さて、今まで何度もスパイラルという言葉が出ましたが・・
スパイラルにすることで花が立体的に見える=ゴージャス![]()
そして茎と茎の間に空気の通り道ができるので花が長持ちします![]()

スパイラルでできた花束は立つんです!!
誰もが知っているポピュラーなお花が
みるみるうちに、とても素敵なブーケになりました。
お花の心得のないsachiにもつくれそうな気がします
。
(sachi)