今週の土曜日、たきざわ朝市が滝沢村役場前で開催されます。
今回も推奨品種「クイックスイート(さつまいも)」の試食そして販売を行います。
クイックスイートについては、以前からご紹介しているとおり
とっても甘くジューシーな「ホクホク」のさつまいもとは全く違う食感です。
そして、今回の焼き芋のポイントは何といっても「炭」![]()
岩手の木炭を使用して焼き上げるので火力も香りも違います。
作業している私たちも全く煙臭くならない、魔法のような炭です。

土曜日は試食のほか、焼き芋・さつまいもの販売も行います。
ぜひ味見をしにきてください。
(Shi)
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
岩手山麓で工房体験
第1回木炭まつり
突然ですが
国内の木炭生産1位は
何処でしょうか![]()
北海道
紀州和歌山でもなく
岩手県なんです![]()

木炭王国岩手でなんと
初めての「木炭まつり」が
明日14日・15日と
盛岡市菜園の農林会館で開催されます。
炭火で炙った山の幸、海の幸がお手ごろ価格で販売されます。
炭火と言えば最近何か話題になったな![]()
そう!焼きイモです![]()
滝沢村ブースでは
産直チャグチャグさんがクイックスィートの試食販売を行います!

うんめぇイモっこ食べにおでっでくなんせ![]()
相の沢遊歩道にて
たきざわ自然情報センター前に広がる
相の沢牧野のわきにある遊歩道です。

鞍掛山登山のブログで紹介したときは紅葉真っ盛り!でしたが
木々の葉もおちて天気は良いものの風は冷たく冬はすぐそこまで
きているようです。
そんな中、穴の開けられている木を発見!!

これは一体だれのしわざでしょう?
この丸くきれいに穴をあけたのは「キツツキ」だそうです。
木の中にいる虫を食べるために開けられた穴なんです。
たくさん食べて岩手の長い冬を元気に乗り越えてほしいです。
(sachi)
滝沢村チャグチャグ馬コ関連グッズ
本日の滝沢村は午前中から降っていた雨はやみましたが風が強く
建物の中に居ても風音がビュービューというよりゴーゴーときこえてきます。
雪は降っていませんがとても寒いです。
岩手山もまったく見えない状態です。
そこで今日は滝沢村のチャグチャグ馬コ関連グッズを紹介したいと思います![]()

チャグチャグ馬コ手ぬぐい・・・・・・987円(1枚)
自然美術館(ポストカード)・・・・・300円(8枚入り)
チャグチャグ馬コ(ポストカード)・・500円(10枚入り)
馬ココースター(青・茶)・・・・・・130円(1枚) ※価格は全て税込
チャグチャグ馬コの手ぬぐい、なかなか可愛いんですよ![]()

これは毎年6月に行われるチャグチャグ馬コの行列をあらわしています。
蒼前神社から盛岡八幡宮までの道のりを鈴音を鳴らして歩く姿が浮かんできます。
(sachi)
高麗人参!?
<産直チャグチャグ>にて

広い店内には季節の果物や新鮮な野菜がたくさんならんでいます。
その中にめずらしい野菜がありました。
高麗人参じゃないんですよ!
真っ赤な大根と紫大根![]()
紫色のサツマイモは中まで紫ですが・・この大根はどうなんでしょう・・・
店内右奥には加工品コーナーがあります。
手作りの漬物やそばの間に洋ナシのジャムを発見しました!

これは“フレミッシュ”という品種の洋ナシのジャム。
フレミッシュは洋ナシ独特の香りと上品な甘さがありおいしかったです。
(sachi)
産直情報 ~クイックスイート~
滝沢村の牧野林にある産直チャグチャグさんに
滝沢村が推奨するクイックスイートの市場調査にいってきました!


生産農家べつにクイックスイートがならべられています。大きさはそれぞれですがほとんどのイモが特大サイズです!
実際に購入されたお客さまから
「甘くておいしかった」とか「みずみずしいからのど越しが良かった」
などの生の声がきけました![]()
(sachi)
産直情報
滝沢村の直売所ふれあいさんで見た特大野菜を紹介します。

このキャベツ!!すごく大きいですよね
ブロッコリーも特大サイズ!
私はこのキャベツをたっぷり使った“ミネストローネ”をつくりましたhahaha:
甘みもあって家族にも大好評!
新鮮な野菜をたくさん使いたいので私にとって直売は最高です![]()

滝沢村の新米、漬物も販売しています。
(sachi)
実りの秋!
滝沢村の農産物共同直売所ふれあいさんに行ってきました。
お店では大根、キャベツなどの野菜のほかに
滝沢村の特産品のリンゴが所せましとズラリ!!


サンサ、千秋、サンフジ..etc..種類も量も豊富にあります。
フジも出始めてきました。

店内には種類ごとにつくられたリンゴジュースも!!
農産物共同直売所ふれあいでは地方発送もおこなっています。
滝沢村の
おいし~いリンゴ
召し上がってみてください![]()
(sachi)
岩手県滝沢村土日ジャンボ市 27周年創業祭のお知らせ
滝沢村唯一の市場「土日ジャンボ市」がこの度27周年を迎え
じゃんまる津志田店で11月16日(月)から21日(土)まで創業祭を開催。
お徳な品物を取り揃えて皆さまのお越しをお待ちしています。


詳しくは土日ジャンボのHPへ
土日ジャンボ市
(Shi)

