おはようございます!takaです。
先日、滝沢村にある曲り家にてお邪魔しました。朝は天気が良かったのですが、急に天気が悪くなり…雪が降ってきてしまいました(´・ω・`)

冬の曲り家も風情がありますね…。

物見やぐら。これは登る事も出来ます。
※勝手に登らないでください。大変危険です。本当に高いです。

やぐらの上から撮るとこう。
曲り家の中を覗くと…


農機具も…。
そしてチャグチャグ馬コの装束もありました。

チャグチャグ馬コは6月8日(土)です!
皆さん、是非馬コたちに会いに来てくださいね▼*゚v゚*▼
おまけ

馬小屋(まや)にいたお馬ちゃん。
お馬ちゃんの吐く息も真っ白なほど寒かったです。
いわてS-1スイーツフェア開催!
こんにちは!

ちゃぐっぴだよ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
去年仲間に入ったからまだ滝沢村のことを勉強中!
それでね、今日はおいしいお知らせがあるの(゚×゚*)
いわてS-1 スイーツフェア
2月23日(土)・24日(日)10:00~16:00
滝沢村産業文化センターアピオ 1F催事場
開催決定!!
詳細はこちら→岩手県のホームページへ飛びます
県内のすいーつがいっぱいあつまるんだって!!
とっても広い岩手県のお菓子を一度に食べられるなんて…!!
チャンス!!!!!
すいーつだけじゃなくて、「アンダーパス」さんや「臼澤みさき」さんが来てくれる!!豪華!!!♪
TAGさんにがおえコーナーもあるみたい。
あとちゃぐっぴは行かないけど「ご当地ゆるキャラ」が大集合なんだって!ちゃぐっぴは行かないけどね!
自家用車でも大丈夫だけどね、アピオまではバスとかIGRとか使っても来れるんだよ。県北バスさんが臨時バスを運行してくれるんだよ。詳しくは上の岩手県のホームページからチラシをダウンロードしてチェックしてみてね<(_ _*)X(*_ _)>
滝沢村はまだまだ雪が積もってるから来てくれる人たちは本当に気をつけてきてね!!
もちろん滝沢村のお菓子屋さんも出るんだよ
よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mく
ちゃぐっぴ
クリスマスローズ
昨日から雪が降っており、降雪量も30cmくらいになったんじゃないかというくらいの滝沢村です。

先日、村内の花屋さん「百花(もか)」さんに行って参りました。
クリスマスローズを中心に取扱っているお店なんですよ。

原種から育ていている珍しいお店なんだとか。

他のお花も綺麗に並んでいました。
クリスマスローズは1月から3月の間で楽しめる非常に人気なんだそうです(*^_^*)
わざわざ仙台の販売しているお店まで足を伸ばして買う方もいらっしゃるとか!
百花さんのクリスマスローズは形がとっても綺麗。


花の形も一重、二重、八重など種類も色もたくさんあるそうですよ。

ここ、ぜーんぶクリスマスローズ!
お店ではたくさんのクリスマスローズが販売されていますので、是非足を運んでみてくださいね。
フラワーショップ百花(もか)ホームページ
住所:滝沢村滝沢字高屋敷73
電話:019-656-9822(FAX兼)
バレンタイン♡
こんにちは、takaです。
来週は、そう、バレンタインデー。
世の中が甘-----い香りに包まれる日![]()
![]()
![]()
誰か私にください。
チャグまるしぇ滝沢でも『バレンタインフェア』をやってます!
ここでしか買えないものもありますよ♪
2/7(木)の9時までの注文なのでお早目に!
さて、チャグまるしぇ滝沢でも人気のパティスリー津志田さんにお邪魔しました。

宝石のようなショコラが![]()
美味しそう(^q^)ジュルリ
見ているだけでテンションが上がりますね![]()

バレンタインにいかがでしょうか?

これっ!
ラベンダーのはちみつが入ってるんだそう![]()
可愛い…!!
しかも塩味らしいです!!
Emiさんが食べたとか。ずるいー![]()
美味しかったそうですよヽ(^o^)丿
しかもラベンダーの蜂蜜を使っているところも少ないんだとか…
パティスリー津志田さんの店頭に並んでいるのでお早目にどうぞ!
※バレンタイン限定の商品です。前もってのご予約の方が確実です。ご予約お願いいたします!
パティスリー津志田![]()
住所:滝沢村滝沢字巣子1185-18
電話番号:019-688-7310
定休日:火曜日
シルバーベルいただきます
今朝は朝からいい天気です♪

さて先日シルバーベル(洋梨)をいただいたのですが、ようやく食べました>^_^<

これが

こうなりました。
色がちょっと悪くてごめんなさい…

みずみずしくて美味しかったです~。
ごちそうさまでした♪
(taka)
滝沢村で「青い鳥」を探せ!
おはようございます!
今日は滝沢村で「青い鳥」がいると聞き、調べてきました!
それは…
滝沢村の中の…
巣子地区の…
住宅街の中にありました!!

やきとり酒場 BLUEバード
平成23年にオープンしたばかりなんだそうですよ。

中に入るとカウンターや小上がりの席が!
わちゃわちゃしてる感じがイイ!好きです。
と思ったらなんと、内装はご主人が四か月かけて作り上げたそうです!ご主人こだわりの内装、見ていて楽しいです♪

実はここ、滝沢村の「麦香豚」を食べられる数少ないお店なんです!

麦香豚串焼各種!!

1本180円~
美味しそう(^q^)
美味しくないわけありません!麦香豚は柔らかく美味しいんです![]()
納豆チヂミなんてのも美味しいという噂です( ^)o(^ )
こりゃお酒が進みますね~![]()

とりわさ。美味しそう…!!!
是非一度行ってみてください♪
BLUEバード![]()
住所:滝沢村滝沢字巣子1178-18
(岩手銀行巣子支店そば)
電話番号:019-688-8006
定休日:日曜日(連休の場合は連休最終日)
時間:17:00~23:00
Facebookページもやっているみたいです!
→やきとり酒場BLUEバード
(taka)
冬の岩手山♪
先週末にどっさり雪が降りましたね~![]()
土日は雪かきをして筋肉痛になった方もいるのでは!?(私だ)
先週、岩手山方面へ行ってきました。
そこでいくつか写真を撮ってきたので皆様にお見せしたいと思います♡

鬼越池から望む岩手山

鬼越地区の風景

岩手山と鞍掛山

岩手山にぐぐっと寄る

雲が多くなってきましたね
当日は晴れていたのでとても良いロケーションでした![]()
まだまだ雪が積もっているところもあるので、車で来られる際はお気を付けくださいね。
taka
岩手山が見える喫茶店
おはようございます!takaですヽ(^o^)丿
朝から粒の大きい雪が降っています![]()
昨日は村内鬼越地区へと取材に行ってきました。そこでついでに、とランチはここで食べてきました![]()

茶小屋 ぜん
春子谷地湿原のそばにあるお店です![]()
七年ほど前にお店を開いたそうで、大きな窓から岩手山が望める素敵な喫茶店です。

こんな感じ!
昨日は天気が良かったので岩手山が綺麗に見えました![]()
手前にあるのは鞍掛山です!

私takaは自家製パンのサンドイッチ(リッチサンド)セット

Yoshiはランチセットのスープスパゲティ
まさかの丼!!
スープスパは野菜がたっぷり入っていて、お腹にずっしりと溜まるボリュームたっぷりでした)^o^(
ごちそう様でした!!
室内の小物達(*^_^*)


暖炉 暖かい!!

黒電話 今はもうないけれど、若い世代は知らないようですが…
茶小屋 ぜん
住所:滝沢市鵜飼臨安102-657
電話:019-680-2631
営業時間:10:30~日没(ランチタイム11:30~14:30)
定休日:火・水曜日(祝日の際は営業)
春子谷地湿原そば。のぼり旗が出ているので気を付けて見てみてくださいね![]()
シルバーベルがきた!
おはようございます
takaですヽ(^o^)丿
昨日、用があって農家さんのお宅にお邪魔しましたらこちらをいただきました!

シルバーベルという洋梨の種類だそうです。
なんとこちら山形県で生まれたんだとか!ラ・フランスより美味しいのでは!?という話もあるほど。
こちらの画像は手前のシルバーベルはちょっと青みがかっているのですが、これは収穫したばかりだそうです。収穫してから熟成させるんですって。手前から奥にかけてだんだん黄色くなっていっているの、分かりますか?
シルバーベルは洋梨の中でも遅いんだそうで…。村内の産直でも出ているかも??探してみてください♪
ちなみに味は、まだ食べごろではないので食べてません((+_+))
早く食べたいなー![]()

いたずらされました
チャグまるしぇ滝沢にて「バレンタインフェア」開始♪
こんにちは、takaです。
今朝は天気も良く、道路の雪も融けてきていました。これが凍ると怖いですけどね((+_+))
さて、チャグまるしぇ滝沢では、昨日から『バレンタインフェア』を開催しています!
最近では本命チョコ、義理チョコだけではなく友チョコ、ファミチョコ(家族)、逆チョコまで様々な種類のチョコ(?)があるみたいですねヽ(^o^)丿
全て手作りのスイーツを取り揃え、なんとチャグまるしぇ滝沢の為に作ってもらった商品もあります!
また、今回はバレンタイン限定商品に限り5,250円(税込)以上は無料!!(5,250円未満でも送料は全国一律1,000円未満)
チャグまるしぇ滝沢でお馴染みのお店から、村内でも人気のお店まで、スイーツは5店舗、雑貨・マグカップは2店舗からご協力をいただきました。組み合わせは自由です。スイーツだけでもよし、マグカップと組み合わせるもよし、メッセージを伝えてもよし!!
ほとんどが期間限定商品なので、是非皆様この機会をお見逃しなく![]()
![]()
![]()
詳細はこちらにあります→チャグまるしぇ滝沢「バレンタインフェア」